2019 全米プロゴルフ選手権

- 注目のキーワード
- 5月16日(木)~5月19日(日)
- コース:ベスページブラックコース (ニューヨーク州)
- 賞金総額:1,050万ドル (優勝賞金:198万ドル)
- 解説:<前半>内藤雄士(ツアープロコーチ)<後半>佐藤信人(プロゴルファー) / 実況:<前半>皆藤慎太郎<後半>薬師寺広 / ゲスト解説:<1日目>タケ小山(プロゴルファー)<2日目・4日目>進藤大典(プロキャディ)<3日目>佐渡充高(ゴルフジャーナリスト)
★緊急編成★1日目は16日(木)午後11時から2時間前倒しで放送
1916年の初開催から今年で101回目を迎える全米プロゴルフ選手権。今年は8月から5月へスケジュールが変更され、ニューヨーク州立公園内のベスページブラックコースで開催される。2002年このコースで行われた全米オープンは伝説として歴史に刻まれている。タイガー・ウッズとフィル・ミケルソンの一騎打ちとなったこの大会は、フィルが上がり3ホールで力尽き、タイガーが唯一のアンダーパーで栄冠を勝ち取った。初代スポンサーを務めたロッドマン・ワナメーカーの名を冠したワナメーカートロフィーを賭けて争われる。最多優勝はウォルター・ヘーゲンとジャック・ニクラスの5回、次いでタイガー・ウッズが4回である。昨年大会で2位となり復活と大舞台での強さを印象づけたタイガー。難コースを攻略し、2002年の再来なるか。2017年、5位タイに終わり涙した松山英樹の悲願の戴冠にも期待がかかる。繊細なショットコントロールが要求されるコースと松山のショット力は相性抜群だ。
【特設サイト】全米プロゴルフ選手権
【関連】2019 全米プロゴルフ選手権 練習ラウンド生中継
【関連】みんなのPGAツアー特別編「みんなの全米プロ」
1916年の初開催から今年で101回目を迎える全米プロゴルフ選手権。今年は8月から5月へスケジュールが変更され、ニューヨーク州立公園内のベスページブラックコースで開催される。2002年このコースで行われた全米オープンは伝説として歴史に刻まれている。タイガー・ウッズとフィル・ミケルソンの一騎打ちとなったこの大会は、フィルが上がり3ホールで力尽き、タイガーが唯一のアンダーパーで栄冠を勝ち取った。初代スポンサーを務めたロッドマン・ワナメーカーの名を冠したワナメーカートロフィーを賭けて争われる。最多優勝はウォルター・ヘーゲンとジャック・ニクラスの5回、次いでタイガー・ウッズが4回である。昨年大会で2位となり復活と大舞台での強さを印象づけたタイガー。難コースを攻略し、2002年の再来なるか。2017年、5位タイに終わり涙した松山英樹の悲願の戴冠にも期待がかかる。繊細なショットコントロールが要求されるコースと松山のショット力は相性抜群だ。
【特設サイト】全米プロゴルフ選手権
【関連】2019 全米プロゴルフ選手権 練習ラウンド生中継
【関連】みんなのPGAツアー特別編「みんなの全米プロ」
放送予定
ニュース
-
海外男子【動画】17番でビヤーゴーはエース達成! 同組のグローバーはチップインバーディ!2019年5月21日(火)午後2:15
-
海外男子【動画】平均飛距離で335.6ヤードを記録したダスティン・ジョンソンのスイングをチェック2019年5月21日(火)午後2:00
-
海外男子ケプカの大事な一打をLIVEで放送せず 視聴者がCBSに怒り2019年5月21日(火)午後0:00
-
海外女子ツアー通算4勝目のイ・ミニョンが56位に浮上 畑岡奈紗は5位/女子世界ランク2019年5月21日(火)午前11:30
-
海外男子進藤大典「ブルックスは“連覇するクセ”が出来ている」底知れないケプカの安定感2019年5月20日(月)午後6:15
試合結果
2019 全米プロゴルフ選手権
順位
|
選手名
|
1R
|
2R
|
3R
|
4R
|
合計
|
スコア
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ブルックス・ケプカ
|
63
|
65
|
70
|
74
|
272
|
-8
|
2
|
ダスティン・ジョンソン
|
69
|
67
|
69
|
69
|
274
|
-6
|
3
|
パトリック・キャントレー
|
69
|
70
|
68
|
71
|
278
|
-2
|
3
|
ジョーダン・スピース
|
69
|
66
|
72
|
71
|
278
|
-2
|
3
|
マット・ウォレス
|
69
|
67
|
70
|
72
|
278
|
-2
|