2024 全米プロゴルフ選手権

- 注目のキーワード
- 5月16日(木)~5月19日(日)
- コース:バルハラゴルフクラブ (ケンタッキー州)
- 賞金総額:- (優勝賞金:315万ドル)
- 解説:内藤雄士(前半・PGAティーチングプロ)/進藤大典(前半・プロキャディ)/佐藤信人(後半・プロゴルファー) 実況:杉澤伸章(前半)/秋山浩志(後半)
106回目の全米プロゴルフ選手権はケンタッキー州ルイビルのバルハラGCで開催される。1996,2000,2014年に全米プロが開催され、2008年のライダーカップの開催地でもある。昨年はブルックス・ケプカが通算9アンダーで2019年以来の大会3勝目、メジャー通算5勝目を飾った。日本勢は松山英樹が29位タイ、星野陸也が62位タイ、比嘉一貴が76位タイ。ザ・ジェネシスインビテーショナルで劇的な逆転優勝を果たし、ツアー通算9勝をあげている松山英樹が全米プロを制覇しメジャー2勝目となるかに注目だ。全米プロゴルフ選手権は全米プロゴルフ協会(PGA)が主催し、プロゴルファーのみが出場できる大会。1916年に第1回大会が行われ、当初はマッチプレー方式で行われていた。1958年からストロークプレー方式に変更され、優勝者には大会創設者ロッドマン・ワナメーカーの名を冠した「ロッドマン・ワナメーカートロフィー」が授与される。コースセッティングは選手にフェアな設定が多く、スコアの伸ばし合いが期待される。
◆日本人出場予定選手◆
松山英樹、久常涼、中島啓太、金谷拓実
◆海外メジャー放送予定◆
「全米女子オープンゴルフ選手権 presented by アライ」 5月30日~6月2日 全ラウンド生中継
「全米オープンゴルフ選手権」 6月13日~16日 全ラウンド生中継
◆日本人出場予定選手◆
松山英樹、久常涼、中島啓太、金谷拓実
◆海外メジャー放送予定◆
「全米女子オープンゴルフ選手権 presented by アライ」 5月30日~6月2日 全ラウンド生中継
「全米オープンゴルフ選手権」 6月13日~16日 全ラウンド生中継
放送予定
ニュース
-
海外男子メジャー初制覇のシャウフェレはじめロースコア続出も「フェアなメジャーだった」全米プロゴルフ選手権【佐藤信人のアフタートーク】2024年5月23日(木)午前11:23
-
海外男子【動画】「すべてのプロゴルファーが憧れる」18番バーディパットを決めてメジャー初優勝を果たしたシャウフェレ【佐藤信人の全米プロゴルフ選手権アフタートーク】2024年5月20日(月)午後1:25
-
海外男子全米プロVのシャウフェレ、デシャンボーとのプレーオフは「避けたかった」2024年5月20日(月)午前10:14
-
海外男子【動画】シャウフェレが全米プロ制覇、松山英樹と久常涼が同組 最終日も好プレー連発!2024年5月20日(月)午前9:29
-
海外男子【動画】ブライソン・デシャンボーは単独2位 ボギーなしの7バーディを奪って猛追2024年5月20日(月)午前9:12
試合結果
2024 全米プロゴルフ選手権
順位
|
選手名
|
1R
|
2R
|
3R
|
4R
|
合計
|
スコア
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ザンダー・シャウフェレ
|
62
|
68
|
68
|
65
|
263
|
-21
|
2
|
ブライソン・デシャンボー
|
68
|
65
|
67
|
64
|
264
|
-20
|
3
|
ヴィクトル・ホヴランド
|
68
|
66
|
66
|
66
|
266
|
-18
|
4
|
トーマス・デトリー
|
66
|
67
|
70
|
66
|
269
|
-15
|
4
|
コリン・モリカワ
|
66
|
65
|
67
|
71
|
269
|
-15
|